忘れてましたが、DSでは未だに世界樹3をちまちま進めています。3層まで進んだ所であまりの雑魚の強さに心が折れたんですが、いつのまにかWIKIに皇帝ペンギン19ターン確殺パターンが載っていたので、とりあえずそれで全員L40まで上げてから一旦引退させ、再度L40まで上げなおしてから再開しています。
多分、世界樹系特有のスキルや職業を一切生かさず、ドラクエ的なpt編成で突っ走ってるせいもあるでしょうけどっ。
2層のNPCギルドのイベントも後味が悪かったのですが、なんか今回は結構シビアな選択を迫られる展開が多そうですね。展開や曲自体は相変わらず面白いので、妙に時間開けても一応投げないのですが。
で、第3層を再開です。
1ブロック以上の広さの通路や、ダメージゾーンが多すぎて異様にマッピングしづらいです。構成が複雑になってくると、大抵壁際を歩いて実際に触って歩いた壁だけをマッピングするような概観のマップになってくるんですけど、それだと完全にイミフなマップが完成して非常に心残りです。マップと言うより単なる足跡図みたいな。
ところで、個人的に曲と同じくらいこのゲームのインパクトになっているのが、「イザユケボウケンシャヨ」の酒場のおねーちゃんだったりします。一見したロリっぽいイメージや、カタガナのセリフ回しと合わせて結構年下なのかなと思えば、異様に胸が大きかったりと物凄い事になってる気がするんですが。
またそのカタガナのセリフ回しが異様にハマっており、この作品世界で一番楽しく生きてる人なんじゃないかなーとか思ったりしました。
最新記事 by kuroneko (全て見る)
- 日帰りで函館観光に行ってみました。 - 2023年1月16日
- 青函フェリーに乗ってみました。 - 2023年1月12日
- 18きっぷでどこまで行けるか試してみました。 - 2023年1月10日